業績好調のため、上場に向けて下記職種を募集しております。
詳細につきましては、メール・電話でお問合せくださいませ。
職種 | コンサルティング営業/研修講師 |
---|---|
業務内容 | 企業へのコンサルティング営業から、研修の企画・実施までを一気通貫でお任せします。業務については、フォローしながら段階的にお任せする範囲を広げていきます。 ・企業に対するコンサルティング営業 ・研修の企画/提案 ・講師として研修の実施(来社型/訪問型) 等 ※将来的には、チームリーダーやマネージャーといった役割もお任せしたいと考えています。 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
試用期間 | あり/3ヶ月 |
休日・休暇 | ・土日(土曜は月1回の出社あり) ・国民の祝日・夏季・年末年始・有給・慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ・新人研修(自社の研修が受け放題) ・社長研修 ・社員旅行(2016年は台湾/2017年は上海) ・昇給制度(年1回) ・賞与制度(年2回) ・交通費、住宅手当(一律2万円迄) ・都心部手当(2万円)※東京のみ ・住宅補助制度 |
応募資格 | 【必須(MUST)】 ・法人営業の経験をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ・法人向けのコンサルティング経験をお持ちの方 |
勤務地(福岡オフィス) | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3-36 ibb fukuokaビル406 TEL:092-771-7185 FAX:092-771-7186 |
勤務地(東京オフィス) | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目12-7 ストーク新宿1F TEL:03-5909-0155 FAX:03-3343-0551 |
会社紹介
メガバンクとコンサルティングファームで高い営業成績を上げた代表が立ち上げた、営業人材のスキル向上に特化した研修専門会社です。
東証一部上場の大手企業からベンチャー企業まで約300社以上での研修実績を持ち、着実に事業を拡大させています。一社一社に徹底したヒアリングを行い、各種セミナーのほか、課題に合わせた「完全オーダーメイド」の研修プランを提案しています。
社会人の7割は営業職に従事しているとも言われるなか、営業ノウハウが不十分であるため成果が出せず、営業職にやりがいを見出だせない人たちが多くいます。
私たちは「営業職ほどクリエイティブな仕事はない!」という想いから、弊社が築いてきたノウハウを余すところなく提供し、一人でも多くの人材が活躍することを支援していくことで、活気あふれる社会の実現に貢献することを目指しています。
拡大期に向けて
▼大方針として
・新入社員研修で日本一になる|福岡、日本を代表する企業になる
そのためには、売り上げ100億円、オリコンランキング1位(顧客満足度)を達成基準として掲げております。
セールスアカデミーの魅力
1年で、3年分の圧倒的成長につながる環境
一人ひとりの裁量が大きいほか、大手企業でトップセールスとして活躍した代表直下で、営業ノウハウに加えて経営視点も学ぶことができます。また、福利厚生の一環として多様な研修を受けられるなど、学びの機会が社内に溢れています。
事業成長を直で感じられ、組織の変化を体感できる環境
私たちは10名程の少数精鋭の組織です。その分、一人ひとりの頑張りが成果にわかりやすく反映され、 事業成長や組織を創っていく面白さを存分に味わうことができます。自分たちで事業を創っているという実感を持ちながら働きたい、今のフェーズだからこそ味わえる、組織の文化醸成に深く関わっていきたいという方にはぴったりの環境です!
セールスアカデミーで働く先輩の声はこちら
代表取締役 営業研修講師 宮脇 伸二について
最終学歴 | 九州大学理学部物理学科を卒業 |
---|---|
1999年4月~ | 三和銀行(現 三菱UFJ銀行)にて法人融資に従事。 入社1年目にして投資商品の販売で支店営業パーソン約20名中2位の成績を叩き出す。 この頃から営業を一生の仕事にすることを意識し始める。 「目標は必ずやり遂げる」というプロ意識は三和銀行時代に養う。 大手企業で働いた経験は現在のコンサルティングや営業にも多いに活かされている。 |
2001年8月~ | 株式会社ビジネスブレイン太田昭和グループ(会計コンサルティング会社)にて法人向けコンサルティング営業に従事。 取引先はすべて上場企業クラス。 通常、1案件2000万円程度のシステムであったものを1案件で1億円以上の大型案件を受注。年間受注目標3億円を達成し(実績3億3千万円)社長賞を受賞。提案型営業およびコンサルティングノウハウを学ぶ。 |
2007年9月~ | 株式会社セールスアカデミー設立、代表取締役に就任 日本初、九州初といったユニークなサービスを次々と世に送り出しており、新聞・テレビ等のメディアには20回以上紹介される。 物理学科出身者として本来持っている理系頭脳も最大限に駆使し、経営理念「熱・考・動」を実践しクライアント企業の営業力強化に奔走する |
選考の流れ
正社員
- 1.個別説明会
- 2.選考1(プレゼンテーション・筆記)
- 3.選考2(面談・朝礼参加・仕事体験)
- 4.内定
業務委託
- 1.面接(1~2回)対面又はWEB
- 2.採用